末次弘季
AUTHOR

末次弘季

  • 03/04/2025
  • 03/04/2025

【速報】ショパンコンクール2025の予備予選出場者が決定!日本人は24人が通過!

2025年10月にポーランド・ワルシャワで開催される第19回ショパン国際コンクールの予備予選出場者が発表されました。厳正なる書類・ビデオ審査が行われ、3月4日にワルシャワで開催された記者会見で、28カ国から171人、日本人は24人が予備予選出場が決定 […]

  • 12/11/2024

オンラインピアノレッスンで上達するための5つのポイント

ピアノを上達させたいけれど、「忙しくて通えない」「近くに良い教室がない」とお悩みの方はいませんか?ショパン音楽教室では、オンラインピアノレッスンを通じて、どこにいても質の高い指導を受けられる環境をご提供しています。初心者から上級者まで、それぞれのレベ […]

  • 11/20/2024
  • 11/21/2024

初心者でも弾けるショパンの名曲5選

こんにちは!ショパン音楽教室の末次弘季です。 ショパンの音楽は難しいイメージがあるかもしれませんが、初心者でも取り組める美しい作品がいくつもあります。今回は、ピアノ初心者や中級者の方でもチャレンジしやすいショパンの名曲5選をご紹介します。それぞれの楽 […]

  • 12/14/2023

ショパン音楽教室 冬季発表会2023 開催のお知らせ

寒さが身にしみる時節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、2023年度ショパン音楽教室の冬季発表会の開催が決定いたしました。 今回の発表会は、ワルシャワで最も美しいホール フレデリク・コンサートホールで開催され、ショパン音楽教室(W […]

  • 10/09/2023
  • 10/09/2023

【速報】第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール、1次予選結果発表!

第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール(ショパン国際古楽器コンクール)が、いよいよ10月6日(金)に開幕しました。予備審査での厳正な審査で選ばれた35人の出場者のうち、日本人が最多の10名、次いで開催国のポーランドが6人と、14か国35人のピアニス […]

  • 10/04/2023
  • 10/09/2023

【速報】第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール、いよいよ開幕

第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール(ショパン国際古楽器コンクール)が、いよいよ10月6日(金)に開幕しました。予備審査での厳正な審査で選ばれた35人の出場者のうち、日本人が最多の10名、次いで開催国のポーランドが6人と、14か国35人のピアニス […]

  • 09/06/2023

9月のコンサートスケジュールのお知らせ

9月のコンサートスケジュールを更新いたしましたのでお知らせいたします。 9月は、ワルシャワで11公演になります。 ワルシャワにお越しの際は、是非お立ち寄りください。 9月3日(日) 20:30 9月4日(月) 19:00 9月7日(木) 16:00 […]

  • 04/11/2023
  • 04/11/2023

ポーランドにようやく春がやって来ました。

  こ~き ショパン音楽教室の末次弘季です。 ポーランドに、ようやく遅めの春がやって来ました。 先週までずっと雨、そして寒い 先週までは、-2~5℃と日本の冬のような気温がずっと続いておりましたが、ようやく最近、ワルシャワに春がやって来まし […]

>本場の音楽を学ぶ

本場の音楽を学ぶ

ポーランドで活躍するピアニストが指導します。 世界中どこからでも、初心者から上級者まで。

CTR IMG