- 2025/10/13
- 2025/10/18
【速報】ショパンコンクール2025 二次予選結果発表!日本人は3名が三次予選進出!
ファイナリストが決定! 【速報】ショパンコンクール2025 三次予選結果発表!日本人は2名がファイナル進出! 第19回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)の2次予選の結果がついに10日、国立フィルハーモニーコンサートホール(ワルシ […]
ファイナリストが決定! 【速報】ショパンコンクール2025 三次予選結果発表!日本人は2名がファイナル進出! 第19回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)の2次予選の結果がついに10日、国立フィルハーモニーコンサートホール(ワルシ […]
タイムテーブル 10月14日(火) 10月15日(水) 10月16日(木) ※ご利用中の端末の時刻設定に基づいて表示されています。 牛田智大さんの演奏 ■ 10月14日(火) 昼の部 🕔 ヤ […]
ショパン音楽教室 編集部 末次弘季 第19回ショパン国際ピアノコンクール2025の二次予選2日目。秋の冷たさと、熱気を帯びた若きピアニストたちの息遣いが交錯する、特別な一日だった。第2予選の2日目は、アジア勢を中心とした多彩な顔ぶれ。中国、カナダ、ポ […]
第19回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)の1次予選の結果がついに7日、国立フィルハーモニーコンサートホール(ワルシャワ)で発表されました。世界中から集まった精鋭たちの中から、40名(うち日本人は5名)が2次予選に進出します。 末次 弘季 現 […]
🎹 第19回ショパン国際ピアノコンクール2025 審査方式の変更点まとめ 2025年10月に開催される第19回ショパン国際ピアノコンクールでは、これまでの方式からいくつか重要な変更が加えられました。今回は、公式文書「Rules of […]
一次予選の結果発表はこちら! (10月7日発表) 2025年に開催される第19回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)の予備予選結果がついに発表されました。世界中から集まった精鋭たちの中から、85名(うち日本人は13名)が本大会(1次予選)への切 […]
🎹 第19回ショパン国際ピアノコンクール2025 ― 課題曲と賞 2025年10月に開催される第19回ショパン国際ピアノコンクール。 ここでは、公式規定に基づく課題曲と賞についてわかりやすくまとめます。 🎼 課題曲 R […]
🎹 第19回ショパン国際ピアノコンクール2025 開催スケジュールまとめ 5年に一度、世界中のピアニストがワルシャワに集う「ショパン国際ピアノコンクール」。2025年はその第19回大会が開催されます。 今回は、公式文書 “Regula […]
2025年10月にポーランド・ワルシャワで開催される第19回ショパン国際コンクールの予備予選出場者が発表されました。厳正なる書類・ビデオ審査が行われ、3月4日にワルシャワで開催された記者会見で、28カ国から171人、日本人は24人が予備予選出場が決定 […]